 
          
          交通事故の被害に遭ってしまった場合,損害賠償請求をするには,
          事故の相手方(相手方任意保険会社)と直接交渉しなければなりません。
          しかし,相手方との交渉は精神的に負担という方がほとんどです。
          当事務所では死亡事故を含む交通被害事故を多く扱っています。
          
          弁護士費用特約に加入されていない方からのご相談は初回無料です。
          また,弁護士費用特約をお持ちの方は同特約をご利用いただけます。
          
                        
 
          
          人生において必ず生じる法律問題が「相続」です。
          
          「相続」とは人が亡くなった場合に,その財産(債務も含む)を
          誰がどのように承継するのか(しないのか)に関する問題です。
          
          当事務所では,
          遺言,相続放棄,遺産分割等,「相続」に関する問題を取り扱っています。
          
          
 
          
          交渉,契約,労使問題,ファイナンス,コンプライアンスなど…
          企業経営をする上では様々な法律問題が生じます。
          
          
          当事務所では,広義の企業法務に関する問題を取り扱っています。
          
          定期的なご相談やメール・電話でのご相談が必要な場合,
          顧問契約が有用となりますので,お問い合わせください。
          
          
 
          
          契約書は,当事者間で合意した内容を明確にし,
          紛争を未然に防止する重要な機能を有しています。
          また,将来紛争が生じた場合の解決方法について,
          契約書で予め決めておくことも有用です。
          
          当事務所では,
          売買契約書,金銭消費貸借契約書,示談書等の典型的な契約書から
          事案に応じた特殊な契約書まで幅広く作成しています。
          
          また,既に利用されている契約書等のリーガルチェックも行いますので,
          お気軽にご相談ください。

商標とは,
          業として商品の生産や役務の提供に使用される文字,図形,
          記号,立体的形状,色彩,音等(標章)のことを言います。
          
          申請により特許庁に登録された商標については,
          その商標と同一・類似の指定商品について,
          同一・類似する標章の使用差止や損害賠償請求をすることができます。
          
          一生懸命アイデアを出して商標登録した商品名やマークが,
          別のお店に使われて困っている…といったことはありませんか?
          当事務所は商標権侵害に関する法律問題も取り扱っております。
 
          何らかの原因で離婚を検討する場合,
          親権,養育費,財産分与,慰謝料…多くの問題が生じ得ます。
          
          また,離婚したとしても子どもとの面会交流の問題も残ります。
          さらに,離婚前の子の引渡し,養子縁組をしている場合の離縁等…
          家事に関する問題は多岐に渡ります。
          
          当事務所では,このような家事事件を多く取り扱っております。
          男性,女性問わず,いずれからのご相談もお受けいたします。
          特に,女性弁護士に相談したいという場合,当事務所にご連絡ください。
          
 
          
          借金返済のために借金を重ねてしまうなど
          日々の資金繰りや借金返済にお悩みではありませんか?
          出口の見えない借金返済について,解決策をご提示いたします。
          
          
          当事務所では,
          個人,法人を問わず債務整理に関するご相談をお受けしています。
          
 過去に借入をしていて,現在は完済しているという場合,
過去に借入をしていて,現在は完済しているという場合,〒847-0055
        佐賀県唐津市刀町1512−3 第3MSビル5階
TEL 0955-65-7177